Mars_NWE on Linux

DOSやTOWNS-OSでネットワークファイルシステムを扱おうとすると、MS-LANMANとかNetWareということになるものの、プロトコルとサーバーが鬼門だったりする。 まず、MS-LANMAN系は基本NetBEUI(NetBIOS over TCP/IPは推奨できない)。しかしサーバーがNTか9xに…

最悪の後手後手。

感染すること自体はお気の毒と思うけれども、積極的に出歩くとか会食する輩には殺意しか覚えず。マスク会食なんて馬鹿なことを言ってる時点で頭からして手遅れでしたけどさ。 「数日様子を観る」? これって虫歯を放置してから治療する歯医者のセリフでしょ…

FM-TOWNSの電池交換。

TOWNSのメモリーバックアップ電池が切れたので交換してた。私のTOWNSは文教モデルのSJ(FMTWSJ53)で、一般モデルで言うとFresh ES。文教モデルなのでDSLINK FM50L186+FM16ZAが刺さってたけど、10BASE-2/5なのでFM50L186をFM50L187に換装してる。 皆さんおっし…

CPSファイター。

ハードオフにCPS(CAPCOM POWER STICK)ファイター(CPS-A10CA)が転がっていたので購入。四四〇〇円なり。レバーは三和JLW。 購入した大きな理由はPCアダプター(CPSF-PC)がついてたから(標準でついてるのはスーパーファミコンとファミコン用のケーブルのみ)。…

今のFFmpegのエンコードオプション

今のFFmpegのエンコードオプションはこんな感じ。デインターレースと24pをどうするかはかなり迷うところで、 pullup,dejudder,fps=24 yadif=0:-1:1,decimate,fps=24 bwdif=0:-1:1,decimate,fps=24 のいずれか。24000/1001 fps→24 fpsへの変換はframerateなど…

wineでAviutlを動かしてたり。

昼間にNHK総合で未来少年コナンをやっていたので観てたり。横ではiPodのデータベースがぶっ壊れたので、iTunesでファームウェアを復旧してからGTKpodで楽曲を転送してた。 自分用メモ。再起動はHOLDをオンオフしてからセンターポタンとメニューポタン押し続…

昨日から環境を移行中。

ボード類を全部移して、ソフトを再導入したというのが実態。今までのはA10-5700だったけど、やっぱりすごく発熱していた。 OSは不本意ながらUbuntu 19.04。ASRock AB350+AMD Ryzen 2400Gの組み合わせではDebianのインストーラーの画面が乱れるため。マザーボ…

富士通の親指シフトキーボード終了

ええ!? と絶叫しましたさ。 ただいま打っているキーボードは富士通のFMV-KB211。現代ならキーボードエミュレーターがあるし、市販品ならポメラとかあるので打てなくなる事態はないけど。でも予備にもう1枚FMV-KB211が欲しいかも(なければFMV-KB631かぁ………

国民と向き合う気のない奴ら。

私の自民党政権に関する結論は、結局のところこの一言に尽きる。いくら威勢のいいことを言ったところで、根っこが自己保身だとか権力欲なのが見え隠れしている。辛うじて維新より多少マシくらいの立ち位置でしかない。こいつら口はともかく、本音では国民が…

ハードウェア更新方針。

正直、ハードウェアを更新したい。 動画のエンコードが遅い: AMD A10-5700ではねぇ。 録画してるとシステムを落とせないし、アップデートもかけられない。 入れ替え用にRyzen 5 2400Gを購入しているのだけどI/Oエラーで不安定で、出方からしてどうもメモリー…

プラグ断線修理。

結局、在宅勤務という名の外出禁止状態ですねぇ。 昨日はプラグ部分が断線してしまったApple In-Ear Headphones with Remote and Micを直してました。まあ、プラグ部分を交換したと言えばそうだけど、iPodのケースに空いている穴よりプラグ根元の直径が小さ…

書誌情報を検索。

例の肺炎騒ぎで色々。……春節が吹っ飛んでしまったという。結局正月なし。 書籍管理は一時的にwineで私本管理を動かして登録してた。一時的な措置で、ISBNで書き出して別のところに入れ直すことになる見込み。 私本管理もそうだけど、皆さんAmazonからデータ…

動画管理。

年が明けましたねぇ。と言いつつ、本番は春節のような気がする今日このごろ。 昨年末ごろから香港映画なDVDを重複購入する事故が複数回起きてしまったので、personal collection softwareに手を出す。LinuxだとGCStarかTellicoだけど、AndroidにViewerがある…

紅皿の挙動に悩まされる。

Windows 10でようやくDDSKK+skk-nicolaを導入も、紅皿の挙動に悩まされる。具体的に言えば、変換キー(<convert>)と無変換キー(<non-convert>)をEmacsから読めなくなるので、skk-nicolaのときだけ紅皿を切る必要がある。やまぶきRだと一時オフの機能があるものの、紅皿にはない</non-convert></convert>…

『願榮光歸香港』のJyutPingと逐語訳

香港の『国歌』となってしまった『願榮光歸香港』(願榮光、香港に栄光あれ)にJyutPingと逐語訳をつけてみた。「『国歌』? 香港は特区でしょ」って作者……。これ狙って作ってるでしょ。歌詞自体は標準の文章語(這とか標準広東語では用いない)な上に古語の…

FM-TOWNSでのRS-MIDI

FM-TOWNSでRS-MIDIというと一般に外部クロック方式のものを指す。これはTOWNS-OSのMIDI-BIOSが外部クロックで割り込みするようになっているためである。 外部クロック方式は別名同期通信と呼ばれ、平たく言えば25ピンのRS-232CでTxC1(ST1、24番ピン)とTxC2…

tsCaption

ARIB字幕パケットをmux/demuxするツールを探していたところ(まだFFmpeg 4.2の機能は試してない)、tsCaptionというツールを見つける。 my0nio.seesaa.net ……今までやろうとしていたことが全て解決してしまった。

Debian StretchからBusterへのアップグレード

何かうまく行かないですねぇ。apt-get dist-updateをかけるとこんな感じ。 取得:5214 http://ftp.jp.debian.org/debian buster/main amd64 winff all 1.5.5-6 [16.4 kB] エラー:640 http://ftp.jp.debian.org/debian buster/main i386 gnome-themes-extra-da…

カーネルまわりでinitramfs-toolsのエラー

最近、Debian GNU/Linuxでapt-get dist-upgradeをかけると、「インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました」と宣う。 最初は /var/lib/dpkg/info/linux-image-4.9.0-9-amd64.postinst /var/lib/dpkg/info/linux…

ARecX6でOneSeg24

ARecX6というワンセグを6 ch分全録するハードウェアで遊んでいたり。公式サイトは閉鎖されたようで、普通の使い方をするのは難しくなっているよう。まあ、元々のファームウェアのまま録画データのvpp形式をts形式に変換(vpp2ts)して、適当なプレーヤーで再生…

FFmpegで欠落フレームがある場合の音ズレ対策

注記・今はこんな感じに設定している。 yu-izumi.hatenablog.com 映像ソースがノイズだらけの放送波とか、バグ持ちな機器で撮影とかで、動画ファイルに欠落したフレームが存在する場合、フレームの枚数で時間を管理しているプログラムやコンテナにおいては、…

FFmpegでのBDAV向けh.264の例

備忘用メモ。音声までは再エンコードしない(動画に比べて容量が大したことがない)。音ズレするならdecimateしないで30pにするのも手か。 ソースが1920x1080 pxの場合 ffmpeg -i in.ts -vf bwdif=0:-1:1,decimate,removelogo=logo.png -acodec copy -async …

DOSBOXを高解像度V-TEXTにする方法

DOS

非常にマニアックな記事といえばその通り。 DOSエミュレーターの中でDOSBOXは既設のディレクトリーをマウントできるなど、扱いやすい特徴があるものの、こいつを日本語環境にして、つまりDOS/V化して使うとなると、 DBCSベクター周りの実装に誤りがある 日本…

FFmpegビルドのメモ。

FFmpegのARIB字幕対応版を改めて導入したので、そのときのコマンド内容を備忘のためメモ。 FFmpegのARIB字幕対応版自体は下記に公開されており、gitか何かで拾ってくる。 github.com ビルドする前に必要なライブラリーを入れておく。まあ、BSDならports / pk…

動画の煮るなり焼くなりのメモ

相変わらず動画関係で苦労している今日この頃。ということで忘れがちなコマンドを備忘的にメモ。 動画ソフト全般的な話 Debianの場合、non-freeなライセンスのものは含まない方針であるので、FFmpegのような動画関係のソフトウェアにはつらいものがある。よ…

動画周りこもごも。

録画環境を作ってしまうと、恐ろしい勢いでディスクを消費してしまう。8 TBなハードディスク何台買ったっけ……。 ちなみに、px4_drvでPX-Q3U4は問題なく認識。しっかし、熱に弱いのは確かで、ケースばらして運用してたり。 録画データの後処理としてComskipを…

DPT-S1を買ってしまった。

あははは。 発売当初に香港の店頭で買いかけたBOOX NOTEと同じくらいの値段(在庫なかったので買えなかったけど)だけど、画面がA4相当というのが最大の理由。大きいのは正義。 10インチなタブレットならあるし、似た大きさのe-inkならPocketBook Pro903があ…

Ryzen 5 2400Gでの環境構築

相当放置していた環境構築について、ケースを買ったことからようやく重い腰を上げる。 まず、不本意なことにOSがUbuntu 18.04LTE。後述するドライバーまわりの都合でLinuxのカーネルバージョン4.15以上かつメジャーなディストリビューションとなってしまうた…

BDAVの作り方

地球の裏側から弾丸で行って帰ってきてクラクラしていたり。 最近ようやくFreeBSD/LinuxでBDAVを焼けるようになったのでメモ。といいつつも、まあ、DLNA経由でPS3なりBDP-150から鑑賞できるのだけど。しかもほとんどwine上での作業。何というべきか。 wineで…

XPSの表示・変換。

PDF

今や廃れた感のあるMicrosoftのXPS。今のWindows 10には標準でPDF仮想プリンターがついているので遣う機会が少なくなってきているものの、Windows 7だと標準でPDFを作れないので、PDF代わりとなっていることがある。 PSファイルで配布? WindowsではAcrobat…